生理のミカタについて 婦人科検索

生理中の不調 - 月経困難症

生理中のツライ症状

生理中におなかが張ったり、重苦しさを感じたりすることは誰にでもあるものです。ところが、ひどくて起きていられないようになり、学校や仕事に行けなくなったり、鎮痛薬を飲まないと生理痛によって仕事や日常生活に差し支えたりする場合は、月経困難症と呼ばれます。

月経困難症とは?

月経困難症のおもな症状は、生理中の下腹部痛、腰痛、背中の痛み、頭痛、吐き気など。便秘や下痢、寒気や発熱、貧血を伴うことや、生理の量や期間に異常を感じる場合もあります。
月経困難症には、機能性と器質性の2種類があり、病気が原因の場合もあるので、生理痛などの症状がある人は婦人科で相談することをおすすめします。

機能性月経困難症

子宮収縮による月経困難症

特に原因となる病気がないものを機能性月経困難症といいます。この生理痛は子宮の収縮が強く起こるために感じるもので、生理の始まった日に感じることが多いようです。
特に十代の若い女性に多く、歳を重ねると弱くなっていくのが特徴です。生理の出血量が多い生理の初日から2日目に特に強い生理痛がみられます。

器質性月経困難症

特定の病気による月経困難症

生理痛が長く続く場合や、生理後まで続く場合は、子宮に何らかの病気がある可能性が高くなります。また、急に生理痛が起こるようになった場合も注意が必要です。多くは20代以上で起こり、加齢とともに強まっていく傾向があります。
器質性月経困難症を引き起こす三大疾患は、子宮内膜症、子宮筋腫、子宮腺筋症です。まれに、子宮や卵管、卵巣の感染症である骨盤腹膜炎により症状が出ることもありますが、この場合は生理に関係なく腹痛などが起こります。
また、子宮筋腫は、生理に関係なく痛みを起こすこともあります。

月経困難症を招く三大疾患の特徴

 子宮内膜症子宮筋腫子宮腺筋症
発症時期20~40代30代以降に多い40代以降に多い
放置すると卵巣のう胞や腹膜癒着を起こしやすい腫瘍の増大や貧血の進行がみられやすい。ときに変性する。閉経後は縮小する貧血の進行。特に生理中の耐えがたい痛みの進行、子宮の腫大
痛みの特徴生理痛、性交痛、腰痛生理痛、下腹部痛、腰痛強い生理痛、腰痛
その他の症状不妊になりやすい過多月経、貧血過多月経、貧血

出典:主婦の友社「月経痛と月経困難症」(P42)

月経困難症チェックリスト

生理中に次のような症状が出る人は、月経困難症の可能性があります。 あてはまるものがないかセルフチェックしてみましょう。

カラダの症状
  • とにかく生理痛がひどい
  • 下痢or便秘をする
  • 下腹部だけでなく腰や背中も痛む
  • 貧血気味になる
  • 頭痛がする
  • 寒気、発熱を伴う
  • 吐き気がする
  • 生理の量が多いor期間が長い

動画で見る月経困難症

月経困難症は治療が可能です

月経困難症は治療が可能です

YYMMDD Author/Uploaded by
月経困難症の治療方法

月経困難症の治療方法

YYMMDD Author/Uploaded by

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

一人で悩まずに婦人科を受診しましょう

自分の生理痛がどの状態なのかを知るためにも婦人科で診察を受けましょう。

婦人科を受診するべきか迷う時は…

受診に対する不安がなかなか拭えない。私の症状くらいで受診してもいいのか分からない。自分のことをうまく話せるか自信がない。
そのような時は、まずはAI受診相談を試してみるのもおすすめです。
AI受診相談では、医師を目の前にすると話しづらいようなこともタブレットでかんたんに入力ができます。また、質問に答えていくことで言い忘れや伝え漏れが減り、婦人科を受診した時に医師とのコミュニケーションがとりやすくなりますので、気軽に活用してみましょう。